こんにちわ
今回は福岡では知る人ぞ知る鉄板焼肉店の「びっくり亭」について調べてみました。
「1度食べたらヤミツキになってしまう」という食レポコメントが多く見られますが、「本当に美味しいの?」と思いますよね?
今回はお店に行って人気の秘密を見つけてきましたので、ご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
びっくり亭とはどんなお店なの?
出典:びっくり亭公式サイト
創業は昭和38年(1963年)
福岡県に6店舗、宮崎県に1店舗のお店を構える鉄板焼肉のお店です。
「焼肉」と聞くと席でジュージューと焼いて食べる焼肉店を思い浮かべると思いますが、びっくり亭では調理されたものが出てきます。
具材は豚のハラミとキャベツの2種類で、そこにニンニクの効いた秘伝のタレで味付けするという、至ってシンプルですが、そこにはお店の強いこだわりがあるそうです。
にんにくの効いた肉と野菜、油と辛味噌で味わう鉄板焼肉。
出典:びっくり亭公式サイト
シンプルながらも昭和38年創業以来、改良に改良を重ねてきた「焼肉」の味です。
必要なのは多種多様なメニューではなく、「こだわり」を追求することだと私たちは考えます。
「旨い!!」
お客様からその一言を聞くために、野菜や肉の切り方、焼き方、味付け…細部に至るまでの「こだわり」が現在の味を完成させたのだと思います。
ご飯のお供に、お酒のあてに、どんなシーンにでも合う、とにかく旨いものをご提供することが私たちの使命でもあります。
お店の様子などは今回、本家に行ってきましたので、そちらでご紹介したいと思います。
秘密のケンミンSHOWの番組で一緒に対決した青森のバラ焼きの記事もありますので、ご一緒にどうぞ!
びっくり亭本家さんに行ってきました
今回は福岡市博多区にある本家に行ってきました。
JR博多駅から3駅目の南福岡駅から歩いて1、2分で到着できてアクセスの良い場所にあります。
勝手なイメージとして、客層は体育会系の大学生ばかりだと思っていましたが、女性2人組みや家族で来ていたお客さんも居てある意味、期待を裏切られました。
メニューもシンプルに焼肉のみです。
注文する時は、焼肉の量(1〜3人前)と、ご飯の量(小〜大)を店員さんに伝えればOKです。
味噌汁はご飯を注文すると1杯サービスで付いてきました。
最初にご飯と味噌汁が先に来て、少し待つとジュージューと湯気を上げる鉄板が出てきます。
今回は焼肉「1人前」、ご飯「中」で注文しました。
ご飯の量は「中」でも一般的なお店の大盛りの量があったので、普通盛りの場合は「小」で十分だと思います。
焼肉は「1人前」でも肉も十分入っていて満足でした。
辛子味噌と油の融合がヤミツキに!
このまま食べてもニンニクの効いた秘伝のタレで凄く美味しいのですが、ここまで見ると定食屋でも出てきそうな鉄板料理ですよね!?
私もそう思っていましたが、メニューの下の方に「おいしい召し上がり方」という案内が!
なにやら木の棒で鉄板を傾けて、鉄板の中の油を端に寄せて、その油で辛子味噌を溶かしてタレを作るんだとか・・・
これ以上に美味しくなる!?ということで早速試してみました。
鉄板を傾けて少し待つと油が流れて端に寄るので、そこへ辛子味噌を投入!
お箸で混ぜ混ぜすると写真のように「食べるラー油」みたいなタレに変身!これにつけて食べるとパンチが効いてご飯がよりいっそう進んでしまいます!
こんなタレにつけて食べて美味しくならないはずがないですよね!?
これが噂のヤミツキになるというやつですね、本当に癖になる旨さです!!
スポンサードリンク
主な店舗アクセス
各店舗の詳細はびっくり亭の公式サイトを見ればわかりますが、今回は交通機関からアクセスの良い2店舗を紹介します。
スポンサードリンク
まとめ
今回はびっくり亭の焼肉について噂を確かめるために調べましたが、「ヤミツキ度が半端ない」福岡のB級グルメだということがわかりました!
皆さんも福岡に来た時は、ランチやディナーのお店選びの選択肢に入れても損はしないと思います。
私も次は2人前を注文してどんな盛りの鉄板が出てくるのか、今から楽しみにしています!
最後までお読み頂きありがとうございました。
JR鹿児島本線「南福岡」駅より徒歩2分
JR博多駅から行く場合は約13分で到着できます
南福岡駅を出てから、左側の線路沿いを歩いて行くとお店が見えてきます。
[アクセス方法]
JR博多駅 → 約10分 → JR南福岡駅 → 約2分 → 本家
西鉄天神大牟田線「高宮」駅より徒歩2分
西鉄福岡(天神)駅から行く場合は約7分で到着できます
高宮駅は西口を出てから、左側の線路沿いを歩いて行くとお店が見えてきます。
[アクセス方法]
西鉄福岡(天神)駅 → 約5分 → 西鉄高宮駅 → 約2分 → 高宮店